from1987

一口馬主やPOG、レース予想など競馬の話題を中心に、自由気ままに綴ります。なお、一口馬主関連の記事はシルクホースクラブのHPに掲載されている情報であり、転載の許可を得ています。

【一口馬主/ソワドリヨン、ラパンラピッド、ベイステート、カネラフィーナ、ミスティブルー】次はどの馬だ!?

現在放牧、育成中の出資馬は5頭。このうちの1頭に、レースに向けた具体的な動きがありました♪


f:id:PANDA100HP:20240616095339j:image

ソワドリヨン

父/ハーツクライ

母/ルシルク

母父/Dynaformer

性齢/牝4歳

所属/美浦 古賀慎明厩舎

2024.06.07
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週は週3回坂路コースでの乗り込みを行っており、全日14-14ペースで動かすようにしています。今週から登坂回数・ペース共に上げて一段階負荷を強めていますが、動きはまずまずです。これくらいのところで動かしていきながら、今後に向けたベース強化を図っていければと思います。馬体重は495kgです」

 

2024.06.14
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「この中間も坂路コースでの乗り込みを行っていたものの、今週半ばに右飛節の内側部分に腫れが出て来てしまった為、運動の負荷を落としました。歩様には特に見せていないので、周回コースでのハッキングを行いつつ良化を促しており、今後もよく様子を見ながら進めていきます。馬体重は495kgです」

 


f:id:PANDA100HP:20240616094933j:image

ラパンラピッド

父/ルーラーシップ

母/クードラパン

母父/ダイワメジャー

性齢/騸4歳

所属/美浦 武井亮厩舎

2024.06.07
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週も週3回坂路コースでの乗り込みを行っていますが、その内の1回は14-13ペースで、残りの2回は14-14ペースで動かしています。更なるペースアップを行って、より負荷を強めた調教を課していますが、動きはまずまずですし、このまま14-13中心で乗り込んでいければと思います。馬体重は495kgです」

 

2024.06.12
在厩場所:美浦トレセン
11日(火)に美浦トレセンへ帰厩しています。

 

2024.06.13
助手 美浦W良
83.2 - 67.5 - 52.7 - 38.1 - 11.6 位置 [7]  馬ナリ
ゴーゴーユタカ(古オープン)馬ナリの内1.2秒追走同入

 

2024.06.13
在厩場所:美浦トレセン
武井亮調教師「11日にトレセンに戻させていただき、体調面を含めてこれと言った問題は無かったので、13日にWコースで併せて追い切りを行いました。道中は追走でも無駄に力むこと無く走れていて、折り合いは問題ありません。動きは馬体を使ってしっかり走れていますが、若干の重苦しさはありますね。コーナーでは手前をチョコチョコ替えてしまっていたものの、この馬の癖みたいなものでもありますから、大きな問題は無いと思います。終いは馬なりで併入していますが、最近のこの馬の追い切りとしては余裕が無かったので、やはりまだ重さがあるのだと思います。この後は第1回函館開催での出走を検討しており、タイミングを見て来週以降のどこかで函館競馬場へ移動させる予定にしています」

 

2024.06.15
助手 美浦坂良
62.6 - 46.2 - 30.6 - 14.9 馬ナリ


f:id:PANDA100HP:20240616095414j:image

ベイステート

父/シルバーステート

母の父/Broken Vow

性齢/牡3歳

所属/栗東 清水久詞厩舎

2024.06.14
在厩場所:ノーザンファームしがらき
調教主任「こちらでも状態を確認しましたが、脚元を含めて目立ったダメージはなく、馬体も萎んでいません。このまま問題なければ短期で戻す方向で清水久詞調教師と打ち合わせているので、良い状態で送り出せるように準備しておきます。馬体重は521kgです」

 


f:id:PANDA100HP:20240616095448j:image

カネラフィーナ

父/Frankel

母/ジョイカネラ

母の父/Fortify

性齢/牝2歳

所属/美浦 手塚貴久厩舎

2024.06.07
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「この中間も週3回坂路コースを14-14ペースで駆け上がるようにしています。引き続き体力強化を第一に進めていますが、登坂後の息遣いから先週よりも着実にベースアップしている印象です。動きもキビキビとした感じですし、この流れを崩さず乗り込んでいければと思います。馬体重は480kgです」

 

2024.06.14
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週の登坂回数は週2回だけですが、その内の1回は14-13ペースで、残りの1回は14-14ペースで動かしています。この中間から終いハロン13秒まで脚を伸ばしていますが、良い意味で前向きな走りを見せてくれています。この調子で14-13中心で動かしつつ、更なる基礎強化に努めていきます。馬体重は473kgです」

 


f:id:PANDA100HP:20240616095041j:image

ミスティブルー

父/ブリックスアンドモルタル

母/リモニウム

母の父/ハーツクライ

性齢/牡2歳

2024.06.15
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「この中間は坂路調教を週4回行っており、そのうち2回は2本ずつ登坂しています。1本目はハロン16秒、2本目はハロン15秒で登坂し、残りの2回はハロン16秒で1本登坂しています。それ以外の日は周回コース2,500mでキャンターを行っています。引き続き、軽い運動を行ってからコースに入るようにしていますが、歩様が悪くなることはないので、調教のペースを戻すことが出来ています。また、バランス面の修正を行いつつ体力強化を図っているところですが、走っている時も普段の気難しさを見せるようになってきたので、これ以上悪い方に向かないように教えていく必要がありますね。飼い葉食いは問題なく、健康状態は良好なので、引き続き脚元の状態に注意しながら進めて参ります」馬体重453kg

 

ここまで順調だったソワドリヨンですが、直近のところで心配になる近況になってしまいました。大事に至らなければいいんですが…。コメントの感触からは大丈夫そうだけど、油断は禁物ですね。夏をまるっと休むことになるのか、ちょっと復帰が遅れる程度なのか、続報を待ちたいと思います。スタッフの皆さん、よろしくお願いします!

動きがあったのはラパンラピッドでした。美浦に帰厩して時計も出しています。そして次走は函館と発表になりました。てっきり新馬勝ちを決めた福島かなと思っていたんですが予想がハズレましたね。お母さんも夏の北海道で活躍してますし、血統的に相性は良さそう。『函館→札幌』の連戦で夏の上がり馬を狙ってほしいな。。

ベイステートは短期で戻るみたいです。タイムリミットも迫ってきてますしね。状態に問題がないのであれば、そうしてもらえるのはありがたいです。清水久詞厩舎は初めてでしたが、積極的なレース選択は本当好感が持てます。なんとか勝ち上がってほしいな。

カネラフィーナは順調ですが、焦らずに仕上げてる感じ。マイル前後の新馬戦を考えてると思うんですよね。となるとデビューは

■7/27㈯ 札幌/芝1500㍍

■7/28㈰ 新潟/芝1600㍍

⇧このあたり。当たるかな?デビュー情報がいつ出るのか、楽しみです。

ミスティブルーは少しずつペースが上がってきたものの15秒の壁は突破できず。気難しい面も出てきてるみたいなので、どこまで負荷をかけてよいのか悩ましいところかも。成長曲線がグッと上がるタイミングは必ずあるはずなので、辛抱強く待つしかないですかね。良い方向へ導いてもらえたら。